ブログ記事一覧

» 桑名水郷花火大会による休診のお知らせ

2025年7月9日 水曜日

令和7年7月26日は桑名市水郷花火大会による近隣の交通事情のため午後診は休診とさせて頂きます

9:00~12:00の午前診は通常通りです

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします

» 令和7年度 特定検診、大腸がん検診、胃がん検診

2025年7月9日 水曜日

令和7年7月1日より桑名市特定検診、大腸がん検診、胃がん検診が始まりました

市より郵送されたものを確認して持参してください

特定検診、大腸がん検診に関しては予約は不要です

胃がん検診に関しては事前受診して頂き、同意、説明をさせて頂いてからの予約となります

また胃がん検診での胃カメラは鎮静剤は使えませんのでご了承ください

» 年末年始のお休み

2024年12月28日 土曜日

12/29~1/3まで年末年始のお休みを頂きます

1/4(土)より通常診療を開始します

大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします

» 医療DX推進体制について

2024年10月8日 火曜日

当院ではマイナ保険証によるオンライン資格確認を行う体制を整備しております。 オンライン資格確認により取得した診療情報や電子処方箋を活用し、質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。

» 新型コロナワクチン、季節性インフルエンザワクチンの接種が始まりました

2024年10月5日 土曜日

10/1より新型コロナワクチン(ファイザー社製)、季節性インフルエンザワクチン接種が始まりました

 

新型コロナワクチン

桑名市に在住の方であれば65才以上、もしくは60歳以上65歳未満の方であって、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方が接種対象者となります。

接種費用は2100円になります。それ以外の方で接種希望の方は自費となるため16000円(税込み)となります。

 

季節性インフルエンザワクチン

生後6か月以上13歳未満は2回接種です。10月ごろに1回目を接種し、およそ2~4週間(できれば4週間)あけて2回目を接種します。

13歳以上は通常1回接種です。

接種費用は1回目 3850円(税込み)、2回目 2500円(税込み)です

桑名市在住の方で65才以上の方は1600円です

» 診療・検査医療機関

2023年6月2日 金曜日

当院は厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部事務連絡「次のインフルエンザ流行に備えた体制整備について」に基づく、「診療・検査医療機関」として指定されています。現在は「外来対応医療機関」に名称変更しています。

クリニック・診療所のイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト

» 看護師さん募集

2021年10月4日 月曜日

一緒に働いていただける看護師さんを募集しています。お気軽にお電話ください。

job-medley.com/facility/321862/

» 桑名市風疹抗体検査

2019年6月28日 金曜日

桑名市風疹抗体のクーポン券による検査を当院でも実施しています。予約は不要ですので、クーポン券をお持ちのうえ受診して下さい。

» ニンニク注射、プラセンタ注射しています。

2018年6月22日 金曜日

・ニンニク注射

ニンニク注射は疲労回復に重要なニンニクの成分である「ビタミンB1」を多く含んだ注射です(ニンニクそのものが入っている注射ではありません)。注射するときに、ニンニクの臭いがすることがありますが、注射後に息や体がニンニク臭くなることはありません。1~2週に1度注射するのが平均的と言われています。

 

・プラセンタ注射

プラセンタ注射は胎盤から抽出したエキスで、肩こりや美白、シワ等に効果があると言われています。注意点としてヒトの胎盤由来成分であるため、プラセンタ注射をすると献血をする事が出来なくなります。最初の1~2ヵ月は週1~2回、その後は1~2週間に1回位が目安とされています。

 

自費診療となるため、それぞれ1500円ずつになります。

» 開院のご案内

2017年8月26日 土曜日


2017年9月11日(月)、桑名市福島にて『くろだファミリークリニック』を開院させていただきます。
当クリニックは内科、特に消化器系や肝臓などを専門分野とし、また生活習慣病も得意としております。
最新の内視鏡を導入し、患者様の負担ができるだけ軽減されるような治療を心掛けておりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。